年に何度か

年に何度か書くブログ。昔は日記だった。

2023年に見たアニメのまとめ

単なるリストです。途中でやめた奴は除く。
※厳密には2024の年始に一気見したものも含む。みたいやつ全然見れてない印象。

  1. 大雪海のカイナ
  2. アルスの巨獣
  3. スパイ教室
  4. Dr.STONE NEW WORLD
  5. 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
  6. 推しの子
  7. マイホームヒーロー
  8. マッシュル
  9. MIX2
  10. 天国大魔境
  11. AIの遺電子
  12. ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
  13. 無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
  14. ニーアオートマタ(一時中断したところまで)

2022に見たアニメのまとめ

単なる一覧

2021年に見たアニメのまとめ

単なる一覧

2020年に見たアニメのまとめ

長期休暇きっかけでアニメ見ることが増えたので記録してみる。17本。
ざっくり良かった順に並べてみた。

  1. 推しが武道館いってくれたら死ぬ
  2. 波よ聞いてくれ
  3. 神様になった日
  4. かくしごと
  5. 無能なナナ
  6. 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部
  7. デカダンス
  8. 映像研には手を出すな!
  9. ギャルと恐竜
  10. くまクマ熊ベアー
  11. 100万の命の上に俺は立っている
  12. Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season(前半クール)
  13. イエスタデイをうたって
  14. ダーウィンズゲーム
  15. ソマリと森の神様
  16. BNA ビー・エヌ・エー
  17. 空挺ドラゴンズ

途中でやめたのも数本。

アセロラちゃん

アセロラドリンク事業がニチレイからサントリーに譲渡されると聞いて、「アセロラちゃんはちゃんと引き継いでくれるんだろうな?」と心配になってニチレイのサイトに行ったら、アセロラちゃんブログとか始まっててテンション上がった。
http://www.nichireifoods.co.jp/blog/acerola/


その上Webアニメまで!しかも声がエウレカ。クオリティ高くて吹いた。

見た目も似てるけど、腹黒い性格もちょっとマイメロっぽいな。

7/28に事業譲渡が発表されたのに対して、ブログの開始が7/14。ドメインニチレイフーズなので、今後も継続されるのかが気がかり。

とりあえず会社いったらこれ壁紙にするわ。

★★★☆/劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい [DVD]
テアトル新宿にて。一人で映画を見たのは久々じゃないか。
リメイクとか総集編とかそういうのじゃなくて、番外編でも外伝でもなく、TVシリーズからキャラクターだけもってきて、全然別の話を作った感じ。始まって早々、あまりに設定が違っていて面食らった*1。そういう意味では、TVシリーズを見ていない人がいきなり劇場版を観ても全く問題ありません。
感想を簡単にまとめると、カッコイイ空中戦やラブラブなやりとりなんかがありつつ最終的になんだったのかよくわからない*2。という感じ。答えは作者にしかわからないんじゃないか的*3。むしろ理解する事を放棄したほうが楽しめる? 途中まではワクワクするし、キャラクターのみで言えば、シモン&ニアより、断然レントンエウレカの方が好きなんだけど。とはいえ音楽も映像も各シーンもグッとくるポイントは沢山ある。オリジナルを見ていない、初見の人なら先入観なしで見れて楽しめるのかもしれない。

しょこたんグレンラガンを空のイメージと言っていたけど、空なら断然こっちだと思う。

あと、ラブ成分が非常に大きいので、男子が一人で観に行くのはオススメできません。むしろデートムービーです。

TVシリーズのDVDボックスが欲しくなった。

以下ネタバレ。

*1:あげていったらキリが無いくらい、本当に全然違う。

*2:言い方を変えると空中戦がやたらかっこよくてエウレカが可愛いアニメ。

*3:オリジナルの印象もこれに近いけど、劇場版は時間的制約からか、本当にわからない。

続きを読む

★★★★★/劇場版 天元突破グレンラガン【螺巌篇】

チネチッタにて。
「強さのインフレ」という永遠の課題をど真ん中から、文字通り“天元突破”したテレビシリーズ。あれ以上なんて無理だろうと思う気持ちをあざ笑うように、さらに一回りも二回りも膨らんでいて、新作を見るような感じで楽しめる作品でした*1。人によっては、途中でお腹一杯になるんじゃないかと心配してしまったりもしたけど*2
クローズZERO2もそうだったように、役者やスタッフの熱がダイレクトに伝わってくる作品を年に何本も観ることができて、本当にありがたいと思う。っていうかもう一回観たい。

*1:実際、追加シーンも大量にあるし。

*2:その過剰さが魅力でもあるんだけど。

続きを読む